top of page

沖縄出稼ぎ編~Part6例のポスター~

  • 執筆者の写真: みしゃみしゃちゃん
    みしゃみしゃちゃん
  • 2021年4月16日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年11月5日

前回までの読んでない方はこちらから↓


ree
ree

※1『流し』とは…

居酒屋などでお客さんに向けてパフォーマンスをすること。

元々はカラオケのない時代に歌の『流し』から始まった。

近年ではマジック、占い、バルーン、似顔絵などさまざまなパフォーマンスでお客さんを楽しませてるヨ!

Wikipedia↓



ポスターの話に戻るけど、メインのギターお兄さんは『タクトくんを元にした誰か』で、奥のナダル…店員さんは国際通りのれん街の神豚のせいじさんで間違いないです。



にしてもあまりにギターお兄さんがタクトくんに似てるもんだからって…

ree

描きたされてました。

(栄のれん街の控え室用のやつだけど)



せいじさんの神豚(しんとん)

Instagram

食べログ





最新記事

すべて表示
逆張りしとる

今27歳なのだが、26年作り上げてきた自分に対して逆張りをしまくっていることに気がづいた 中学生頃に、目立ちたいと思うようになった 有名になって、人気者になりたいと思った とにかくチヤホヤされたかった これが20代前半まで、自分の成し遂げたいことそのものだと思い続けた...

 
 
 

1件のコメント


bottom of page