マイペースシール
- みしゃみしゃちゃん
- 2月14日
- 読了時間: 3分
もうすぐ「ROAD TO BUDOKAN!!どっ楽しいLIVE!!と個展!!2025」が開催されます!
簡単に言えば、ライブとさよはる!!の個展があるわけです。
が、通常の音楽ライブやイラストの個展とは一味も二味も違うイベントなんですね。
どんなイベントなのかは、このページ(https://www.sayoharu.com/roadtobudokandotanoshilive ) とかSNSチェックしていただければと思います( ˘ω˘ )
さて、今回からちょっと新しいものを導入させていただこうかなと思っています!
じゃ〜ん。

マイペースシール〜〜!
(今名前つけた)
これは「話しかけてもいいよ」「話しかけなくていいよ」の意思表示をしてもらうものです( ˘ω˘ )
ちなみに「話しかけてもいいよ」というシールをつけている人にはナンパしたり執拗に絡んでも良いというものでは全くないです!
どうしてこんなものをつくったのかと言うと…
ひとりでゆっくり楽しみたい人、一緒に来た友達とだけ楽しみたい人、初めましての人とも仲良くなってみたい人、あなたの楽しみ方で(いい意味で)勝手に楽しんでいって欲しいと思い、つくってみましたm(_ _)m
わたしは、みんながさよはる!!のイベントへ遊びにきてくれることが嬉しすぎて、ついつい来てくれた人全員に必要以上に話しかけてしまいます。
だから、ひとりでしずかに楽しみたい人にまで無理やり話しかけにいってしまう。
しかも、その場にいる人同士を繋げようとする悪い癖まである。誰とでも友達になれる人ばっかじゃないのに…。
わたしの行動のせいで、さよはる!!のイベントに来づらくなってしまっていたら本当にごめんなさい。
あなたの楽しみ方を知りたいので、シールで教えてくださいm(_ _)m
このシールを一番必要としているのはわたし自身だけど、お客さん同士でも参考にしてもらえたら助かります( ˘ω˘ )
さよはる!!はまだまだ小さなコンテンツなので、わたし自身がお客さんのお名前や好きなキャラクターまで把握できてしまいます。
それゆえ「わたし」「あなた」「他のファンの人」の繋がりが強いんだと思う。
さよはる!!のイベントに行ったりグッズを買ったりするのに、人間関係でどうするかを決める必要なんてない方がいい。
「おもしろそうだから行きたい」「可愛いから買いたい」みたいな、シンプルな感覚で勝手に楽しんでもらえたら最高だな。
これもぜーーーーーーーんぶお節介だね!
ごめん!でも、こんなことをいちいち言いたくなるくらい、楽しみに思ってくれてる人にはLIVEと個展遊びにきて欲しいのです!
(…ちなみに、わたしはさよはる!!のイベント以外の時は基本ぼっちが大好きな人です。
大型フェスでさえ、できるだけ1人で行きたいくらいの人です。笑)
それでは( ˘ω˘ )
コメント